15日(日)はミニッツカップ開催日です。
大会中はお店はCLOSEとなります。
(12時~17時頃まで)
お買い物等、ご用の方は遠慮なく押してください。
間が悪いと数分かかりますが、必ず登場します。
☆大事なおねがい☆
イベント時は
店舗横駐車場は一般のお客様用とさせていただきます。
大会参加の皆様は、第二駐車場へ奥から順に駐車して下さい。
いつもご協力いただきありがとうございます。
13日(金)は中間の忘年会
中年会のため18:00閉店となります。
サーキットは無人営業してますので走行可能です。
気が向いたら戻ってきます。
深夜です。
ないじゃろな~
金曜日なのに遊びに出かけるけんちゃんを許してください。
お昼12時~のレースとなります。
※お昼ご飯は済ませてくるか各自で準備してください。
受付開始は10:00です
※4月より新レギュレーションとなっております
主な変更点
・MR04に移行を見越して、04の方が有利な内容
・マスターズ/M寸クラス新設
・EVOノービスクラス新設
(B6クラスをMR04のみに変更したクラス)
・EVOノービスはオープン併用エントリー者にハンデあり
・MR04のKV値は基盤設定(03は測定)
レギュレーションをご確認の上エントリーください。
店舗レジでも受け付けてます。
ご不明点、ご質問等ございましたらお問い合わせください。
1クラス 1,500円 女性、中学生以下750円
2クラス以上 2,000円 女性、中学生以下1,000円
誰がインチキダウンじゃい。
エクステを張り付ける際、センター出しが難しい場合があります。
さらに、ホイールのリムカットに便利な
6月1日(日)開催となります。
お店は17時頃開店となります。
そしていよいよ
31日(土)入荷します!!
走行会の前日。
普通に考えたら間に合わん。
でも普通じゃない人達の集まり。
たぶんBBQの横で作るんでしょうね。
ホルモンしかやきません。
油だらけにしちゃろう。
思い立ったので開催、
6月13日(金)
18:45~
参加費6,200円
前売り券が必用なので締切は6/10まで
19:00よりビンゴゲームがあるため18:45集合となります。
別途500円かかりますが、多分みんなやるはず。
前々からビアガーデンとかビアホールにみんなと行ってみたいと思っておりまして。
よりによってビアホールにしてみました。
よりによって福山ニューキャッスルホテル。
備後の迎賓館の位置付けです。
要人が泊まれるホテルです。
呼ばれた気がしたので行きましょう。
シックでモダンで上品なお食事会です。
いつものように騒ぐことも暴れることも割とNGです。
2時間お利口さんできるか選手権。
と、だれも来れないようなこと書きましたが
ネクタイを頭に巻いて入場ください。
いつも通り、やっちゃりましょう。
たまにはこーゆーところで遊んでみない?
参加希望の方は
店頭レジ前でも受け付けてます。
それと、先日紹介した新製品
今週中に発売できそうです。
もう少しお待ちください。
昨日、リポの発火事故がありました。
自動車内での自然発火です。
仕事で朝10時に駐車、16時に車に戻ったら燃えていたとのことです。
火は消えていました。
この日は雨のため車内の気温上昇は無かったと思います。
火元と思われるリポはリポケースに保管。
4本入るケースに3本入れており、2本はストレージ済、1本は満充電後、少し使用。
ここからは予想です。
何らかの理由で1本が発火。
残りの2本に燃え移った。
リポの発火は私の経験上20秒~30秒で消える。
順番に燃え移ったので1分以上発火。
リポバッグは数十秒の耐火性能しかないので火がケースを突き破って車内のシートに引火。
車内は密閉空間なので酸欠になり自然に鎮火、結果半焼で済んだ。
問題は2つと思います。
1つ目
リポの自然発火。
かれこれ20年近くリポを扱ってきてますが、自然発火は初めてです。聞いたことありません。
過去に家が燃えた、車が燃えたという話は身近でも何件かありました。
原因は充電設定間違いがほとんどで、そのほかはショート、空もので墜落の衝撃で発火など人為的なミスです。
自然発火で片付けるには不可解すぎるのですが、実際に起こりました。
2つ目
リポバッグに入れてても危険。
そもそもの耐火性能に対しての使い方が間違っているかもしれません。
今回のように複数入るバッグは順番に燃えると燃焼時間が長くなって守り切れないことがあるんだと思います。
1つ目は今のところ謎なので打つ手がありません。
2つ目は考えを改める必要がありそうです。
全てのバッグがそうだとは言い切れませんが、基本1本分の守備範囲しかないと思った方がよさそうです。
仕切りの無い複数入るバッグにはご注意ください。
1本ずつ仕切りのあるものを使うか、金属製のケースに変えるかです。
空ものの方はミリタリー系で使われる「弾丸ケース」と呼ばれる金属ケースを使っているというお話も聞いてます。
今回の事故は雨だったので窓を閉め切っていたため酸欠で自然鎮火したことも不幸中の幸いです。
また、家の中で発火していたらと考えるとゾッとします。
ここ1年、今回の件とは別で3件の発火事故が身近で起こったと聞いています。
いずれも充電設定間違いの人為的なミスですが、事故急増中です。
うちで充電器が売れる際、リポの知識がないお客様にはかなり詳しく時間をかけて説明していますが、慣れるまでは安心できません。
でも今回のような自然発火だと慣れとか関係ありません。
今一度、バッテリー環境の見直しをお願いします!
は、
次週6月1日(日)に延期します。
今日の雨で水たまりだらけになってます。
さらにもう一雨来る予報となっていますので開催は難しそうです。
きむやんのアソシがグチョグチョになるのが見たかったんですけどね。
ギリギリまで考えてたのでお知らせが遅くなってごめんなさい。
LCラリーカーの最新情報
ご予約中の皆さん、待たせすぎてごめんなさい。
間もなく日本に到着します。
通関等、すんなり通れば最短で30日(金)にラジまに到着の予定です。
すんなりいけばです。
最短で、です。
焦らされまくってますね。
顔上げて口開いて白目剥いて待っててください。
金曜届いたらどーする?
走行会間に合うなあ。
すんなりいけば、です。